味噌ラーメン【熊本市中央区帯山、地元の人に愛されるお店『みそや』で絶品の味噌ラーメンを食べてみると良いだろう】 「熊本で『味噌ラーメン』食べるならどこが美味しい?」と尋ねてみると、必ず名前が挙がるのが熊本市中央区帯山にある【みそや】というお店ではないでしょうか? 大明神も前々からその名前は耳にしたことがあったのですが、Instagra... 2024.02.03味噌ラーメン熊本市中央区
味噌ラーメン【熊本市東区小峯、『らぁめん 獅子虎』が味噌ラーメンの名店『ひばり商店』の味を受け継ぎ二刀流に挑戦しているという】 2023年3月、熊本市東区小峯というところに【らぁめん 獅子虎】というお店がオープンしました。 なにやら福島県の『白河ラーメン(醤油ラーメン)』というのが食べれるということでSNSやメディアで多く取り上げられていました。 ... 2024.01.27味噌ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【味良し、コスパ良し、愛想良し、熊本市中央区水前寺『ハルピン』で本格派の熊本ラーメンが食べれるだろう】 熊本市中央区水前寺 そう、そこは水前寺大明神の住む町。 そんな水前寺において凄く魅力的なお店があります。 大明神も前々から気になってはいたのですが中には入ったことがなく、でも「間違いなく美味しいだろうなあ~」とい... 2024.01.20豚骨ラーメン熊本市中央区
その他の麺【熊本市中央区新市街、老舗の蕎麦・うどん店『ふく泉』が海外からの観光客で溢れていた】 熊本市の中心繁華街の『新市街』に【ふく泉】という老舗の蕎麦やうどんを提供するお店がありました。 大明神が子供の頃からあるお店で、休みの日に新市街で映画を観た後には【ふく泉】で蕎麦やうどんを食べて帰るというのが我が家の定番のコ... 2024.01.13その他の麺熊本市中央区
豚骨ラーメン【博多ラーメン界の古豪、『博多 金龍』の今は? それは、熊本の地においてもまだまだ健在だった】 いつの事だっただろうか? 今から約30年ほど前、大明神が20歳ぐらいの頃に『博多ラーメン』の有名チェーン店である【金龍】というお店が熊本県内に進出してきました。 お手頃な値段で『博多ラーメン』が食べれるという事で人気を... 2024.01.06豚骨ラーメン熊本市南区
特集【2023年総決算、今年の『大明神の好きな熊本麺ランキング TOP10 』を発表してみよう】 2023年も早いもので12月30日、明日で今年も終りです。 今年もたくさんの熊本麺を食べてきました🍜 これ、年末の恒例企画にしようと思うんですけど、今年のというよりか今まで食べた今年までの現時点での『大明神の好きな熊本... 2023.12.30特集
豚骨ラーメン【熊本市東区新生、『ラーメン 一龍』の純度の高い豚骨スープが健軍の街に博多の風を吹かす】 いつもSNSなどで熊本麺のアンテナをビンビンにしている大明神でございます(笑)。 先日、Instagramで熊本ラーメンのリサーチをしていると、なんだか美味しそうなラーメンを発見! 熊本市東区新生(しんせい)という所に... 2023.12.23豚骨ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【熊本県玉名市、玉名魚市場内に『番屋』という人気ラーメン店があるらしい】 熊本県のラーメン処といえば玉名市! 玉名市は熊本県の北部に位置し、豚骨ラーメンの元祖である久留米市から熊本市へとラーメンが伝播するにあたってのその変化のルーツとなった土地であると言われています。 「玉名で美味しいラーメ... 2023.12.16豚骨ラーメン県北
その他の麺【熊本市中央区北千反畑町、藤崎宮参道のうどん店『せんだん』にて名店『吾助』の味が復活していた】 かつて、熊本市南区馬渡(通称 流通団地)の平成けやき通り沿いに【吾助】という人気のうどん屋さんがありました。 大明神もその美味しいうどんに魅了され何度もお店を訪れたものです。 しかし、2013年2月17日、そんな人気店... 2023.12.09その他の麺熊本市中央区
醤油ラーメン【飛ぶ鳥を落とす勢い、『富喜製麺研究所』が熊本ラーメンの新時代を作っている】 令和の熊本ラーメン界において一番勢いのあるお店といえば、【富喜(ふうき)製麺研究所】ではないでしょうか? 熊本県上益城郡益城町にある富喜製麺所という製麺所が2021年(令和3年)に製麺所の敷地内に倉庫を改装した【富喜製麺研究... 2023.12.02醤油ラーメン熊本市西区