豚骨ラーメン【熊本県天草市で本物の博多ラーメンを食べたかったら『博多 仁太郎(にたろう)』で間違いないだろう】 大明神は熊本県の麺をブログで紹介しているわけですが、未だ未開拓の土地があります。 それは・・・ 天草市! 天草は熊本県の南西部に位置する大小120余りの島々からなる海の町、イルカウォッチングなどが楽しめる... 2024.04.20豚骨ラーメン天草方面
豚骨ラーメン【熊本市東区沼山津(ぬやまづ)、『健軍白龍』で炙りチャーシューの海に溺れなさい】 丼を覆いつくす炙りチャーシュー、このラーメンを見てヨダレが垂れるのを我慢できる人はいるのだろうか? 大明神はできない・・・。 このインパクトのあるラーメンを提供するのは熊本市東区沼山津にある【健軍白龍】というお店です。... 2024.04.06豚骨ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【熊本の激辛麺の超人気店『魚雷』、辛いのが苦手な人でも楽しむことはできるだろう】 アナタは熊本の超人気ラーメン店【魚雷】をご存じですか? 魚雷ホームページより 熊本では知る人ぞ知る『激辛つけ麺』が人気のお店で、熊本県内に直営店や系列店が数店舗、最近では東京や福岡にまでその店舗を増やしているようです。... 2024.03.23豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【熊本県八代郡氷川町、国道沿いの人気店『馬力屋』には人を惹き付ける秘密があった】 熊本県の主要道路である国道3号線。 国道3号線を熊本市から南に40kmの所にある八代市に向かうと、八代市に到着する少し手前に八代郡氷川町という田舎町があります。 畳表の原料である『い草』や梨などの産地で知られる氷川町、... 2024.03.02豚骨ラーメン県南
豚骨ラーメン【熊本市中央区、水前寺公園電停前『豚美(とんび)』のラーメン&カリカリ豚足が人気沸騰中だという】 最近、大明神の住む水前寺で噂になっているお店があります。 ここ数年の間に何人もの友人から「水前寺に住んでるなら【豚美】にはいったことある? ラーメンと豚足が美味ししかったよ!」と言われたことがありました。 【豚美】とい... 2024.02.17豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【まるで豚骨ラテ!、泡系のラーメンが食べたかったら熊本市東区御領の『麺屋 宗運』が良かろう】 アナタは『泡系ラーメン』って知っていますか? 大明神も食べたことはなかったのですが、特に豚骨スープで見られるラーメンの種類で、スープの表面がフワフワの泡の層で覆われているラーメンをそう呼ぶようです。 これってブレンダー... 2024.02.10豚骨ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【味良し、コスパ良し、愛想良し、熊本市中央区水前寺『ハルピン』で本格派の熊本ラーメンが食べれるだろう】 熊本市中央区水前寺 そう、そこは水前寺大明神の住む町。 そんな水前寺において凄く魅力的なお店があります。 大明神も前々から気になってはいたのですが中には入ったことがなく、でも「間違いなく美味しいだろうなあ~」とい... 2024.01.20豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【博多ラーメン界の古豪、『博多 金龍』の今は? それは、熊本の地においてもまだまだ健在だった】 いつの事だっただろうか? 今から約30年ほど前、大明神が20歳ぐらいの頃に『博多ラーメン』の有名チェーン店である【金龍】というお店が熊本県内に進出してきました。 お手頃な値段で『博多ラーメン』が食べれるという事で人気を... 2024.01.06豚骨ラーメン熊本市南区
豚骨ラーメン【熊本市東区新生、『ラーメン 一龍』の純度の高い豚骨スープが健軍の街に博多の風を吹かす】 いつもSNSなどで熊本麺のアンテナをビンビンにしている大明神でございます(笑)。 先日、Instagramで熊本ラーメンのリサーチをしていると、なんだか美味しそうなラーメンを発見! 熊本市東区新生(しんせい)という所に... 2023.12.23豚骨ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【熊本県玉名市、玉名魚市場内に『番屋』という人気ラーメン店があるらしい】 熊本県のラーメン処といえば玉名市! 玉名市は熊本県の北部に位置し、豚骨ラーメンの元祖である久留米市から熊本市へとラーメンが伝播するにあたってのその変化のルーツとなった土地であると言われています。 「玉名で美味しいラーメ... 2023.12.16豚骨ラーメン県北