醤油ラーメン【熊本で美味い醤油ラーメンを食べたいのなら、まずは『らーめん里屋』に挨拶に行くべきだ】 美しいラーメン🍜 ここのラーメンは芸術品 盛り付けも凄くないですか? 澄んだ醤油スープの上に綺麗にならんだ具材、一輪の花の絵を見ているようです。 今日は大明神が熊本で一番好きな醤油ラーメンのお店、熊本市南区... 2023.11.01醤油ラーメン熊本市南区
その他の麺【熊本市南区、JR川尻駅近くで美味しいうどんを食べるのなら【ぬま田】にしなさい】 有力情報アリ! 有力情報アリ! すみません、突然のアラームみたいでビックリさせましたね(笑)。 最近は大明神のブログを読んでくださる方が少しずつ増えてきまして、「いつも読んでるよ~!」と声をかけてくださる方がチラ... 2023.10.14その他の麺熊本市南区
豚骨ラーメン【熊本市南区田井島、『いっぷくラーメン』でこだわりの進化系熊本ラーメンを食してみよ】 大明神のブログによく出てくる地名、『熊本市南区田井島(たいのしま)』! 熊本市の主要道路である東バイパスと浜線バイパスが交わる辺りが熊本市南区田井島であり、その交差点を【田井島交差点】と呼んでいます。 おいおい、大明神... 2023.09.02豚骨ラーメン熊本市南区
塩ラーメン【熊本市南区 田井島交差点、中華菜園『雷火』の「トリネギ塩ラーメン」は繊細で美しかった】 大明神は泉のように透き通る美しい熊本麺と出会ってしまった。 白い器にスープが入っているのかも分からないぐらいの透き通ったスープ、そんな美しく美味しい塩ラーメンがこんな所にあったとは・・・。 はい、というわけで、... 2023.07.15塩ラーメン熊本市南区
豚骨ラーメン【滋賀県生まれのラーメンチェーン店『来来亭』は熊本でも安定の美味しさだった】 アナタは関西で人気のラーメンチェーン店【来来亭】をご存じですか? 山口県出身である豆田敏典氏(【来来亭】社長)は高校卒業後に京都の京都産業大学に入学されます。 大学を途中で中退された豆田氏は焼肉店に就職したのち、京都の... 2023.02.25豚骨ラーメン熊本市南区
味噌ラーメン【寒い冬は九州味噌ラーメン専門店『味噌乃家』のアツアツの味噌ラーメンで温まりなさい】 最近、豚骨ラーメン王国の熊本にも他ジャンルのスープのラーメンが進出し始めています。 その中で最近よく目にするのが、味噌ラーメンのお店です。 そんな味噌ラーメンのお店の中で大明神が気になっていたのが、『九州育ちの味噌ラー... 2023.01.02味噌ラーメン熊本市南区
豚骨ラーメン【JR西熊本駅近く『黒亭・力合店』、本店とは違う濃厚クリーミーな豚骨スープには人気店『黒亭』ならではの闇が隠されていた】 熊本の人に「熊本ラーメンで美味しいお店ってどこかある?」と聞いて、必ず名前が出てくるのが熊本ラーメンの老舗人気店【黒亭】ではないでしょうか? 大明神も県外から友人が熊本に遊びに来た際には何度もこのお店を紹介したことがあります... 2022.11.03豚骨ラーメン熊本市南区
その他の麺【黒田藩の灯を消してはならない】 【黒田藩】? ん?ってなりますよね。 【黒田藩】とは? 時代は平成! 熊本市に【黒田藩】といううどん屋さんが沢山出来ました。 昭和食品工業株式会社という福岡県の会社がチェーン展開している【うどん黒田藩... 2022.08.11その他の麺熊本市南区
醤油ラーメン【熊本市富合町『つけ麺・らぁ麺【極旨(ごくう)】』で不死鳥の如く甦った濃厚魚粉スープのラーメンを食らいなさい】 大明神!最近、熊本市南区の富合町にめちゃくちゃ濃厚な魚粉スープのラーメン屋ができたらしいで~! そうなんですか?でもな~、大明神は醤油ラーメンはハマってるけど魚粉系はクセ強めやし、あんま食べないんですよ~ 美味いらしいし、そん... 2022.07.28醤油ラーメン熊本市南区
豚骨ラーメン【西熊本駅近く、『晴来軒』でボリューミーな『チャーシューラーメン』、そして『焼きめし』を食べよ】 「あれっ、最近格闘技ネタばかりでラーメンネタないやん!」と思ってる人も多いのではないですか? そうなんです、取材には行ってはいるのですがなかなか大明神基準にクリアしなかったり、結局はいつも行く馴染みのラーメン屋さんに行ったり... 2022.06.21豚骨ラーメン熊本市南区