豚骨ラーメン【熊本市南区田迎町、その胃袋を満たしたいのであれば『太一商店』に行くと良いだろう】 『九州一・どっかん無敵盛りラーメン専門店!』 と謳うのは九州を中心に『二郎系ラーメン』をチェーン展開する【太一商店】、二郎を愛してやまない店主が試行錯誤を重ね、九州の人の口に合うように進化させたのが【太一商店】のドカ盛りラー... 2024.06.01豚骨ラーメン熊本市南区
豚骨ラーメン【熊本県上益城郡甲佐町、『ラーメン 大和』の美味すぎるチャーシューに感動してしまうだろう】 キャンプの帰りに立ち寄った一軒のラーメン店。 この地域に住む友人から「ここのラーメンは美味しいよ~!」という情報は得ていたのですが、タイミングが合わずなかなかそのラーメンに巡り合えていませんでした。 その日は昼... 2024.05.25豚骨ラーメン阿蘇方面
豚骨ラーメン【これが王道だ! 熊本県内で『THE熊本ラーメン』が食べれるお店を知っておこう】 『熊本ラーメン』とは豚骨ラーメン発祥の地である福岡県久留米市から、熊本県玉名市を経て、昭和28年(1953年)頃に熊本市とその周辺地域に伝播したラーメンであると言われています。 『熊本ラーメン』の最初のお店として知られている... 2024.05.18豚骨ラーメン特集
醤油ラーメン【熊本の人気ラーメン店『にぼらや』、それはラーメンの概念を覆すものだった】 「熊本で醤油ラーメンのお店といえば?」と聞かれて、一番目か二番目ぐらいに名前が挙がるのが【にぼらや】ではないでしょうか? 鶏ガラのコクと煮干しの豊かな風味が味わえるスープが売りの【にぼらや】、熊本でとても人気のある醤油ラーメ... 2024.05.11醤油ラーメン天草方面
豚骨ラーメン【熊本県上益城郡益城(ましき)町に人々に愛されるラーメン店あり! 『軒軒ラーメン』でその訳を知りなさい】 熊本県上益城郡益城町といえば、2016年の4月に起きた熊本地震で二度にわたり震度7という大きな被害を受けたことで、その名を知る人が多いのではないでしょうか? そんな益城町で長きに渡り人々に愛されているラーメン店があるといいま... 2024.05.04豚骨ラーメン阿蘇方面
豚骨ラーメン【熊本市南区野田、国道3号線沿いで「The熊本ラーメン」が食べたければ『好々亭』がよかろう】 2025年2月14日 残念ながら閉店(涙)。 47年間、ありがとうございました。 国道沿い風は強く~♪ 人ごみに俺は流され~♪ もがきながら~♪ 誇れるものを~♪ 今日も探している~♪ おい おい お... 2024.04.27豚骨ラーメン熊本市南区
豚骨ラーメン【熊本県天草市で本物の博多ラーメンを食べたかったら『博多 仁太郎(にたろう)』で間違いないだろう】 大明神は熊本県の麺をブログで紹介しているわけですが、未だ未開拓の土地があります。 それは・・・ 天草市! 天草は熊本県の南西部に位置する大小120余りの島々からなる海の町、イルカウォッチングなどが楽しめる... 2024.04.20豚骨ラーメン天草方面
醤油ラーメン【熊本市西区横手、『3丁目のゴローさん』という変わった名前のラーメン店を探してみなさい】 熊本市西区横手に【3丁目のゴローさん】という変わったラーメン店があるという。 2020年12月にオープンした【3丁目のゴローさん】、その変わったネーミングのお店は『醤油ラーメン』が美味しいという事で数々のメディアに取り上げら... 2024.04.13醤油ラーメン熊本市西区
豚骨ラーメン【熊本市東区沼山津(ぬやまづ)、『健軍白龍』で炙りチャーシューの海に溺れなさい】 丼を覆いつくす炙りチャーシュー、このラーメンを見てヨダレが垂れるのを我慢できる人はいるのだろうか? 大明神はできない・・・。 このインパクトのあるラーメンを提供するのは熊本市東区沼山津にある【健軍白龍】というお店です。... 2024.04.06豚骨ラーメン熊本市東区
塩ラーメン【熊本市東区花立、『博多らーめん うしじま』の「梅塩らーめん」で疲れた体を整えなさい】 ラーメンって、なんなんでしょう? 濃厚で、コッテリで、お腹いっぱいに満たされるだけがラーメンでなくても良いのではないでしょうか? 最近、インスタでめっちゃ気になるラーメンがあります! それは、熊本市東区花立にある... 2024.03.30塩ラーメン熊本市東区