その他の麺【熊本市南区江越、麺のコシは熊本最強!『まるまうどん』のうどんを吸うのはなかなか困難だろう】 アナタはコシの強いうどんは好きですか? 大明神はどちらかというとダルダルのコシがない喉越しの良いうどんの方が好きですが、讃岐うどんのようにコシの強いうどんも嫌いではありません。 今回ご紹介するお店は熊本市南区江越にある... 2025.06.07その他の麺熊本市南区
豚骨ラーメン【熊本にも「横浜家系ラーメン」がチェーン展開、『横浜家系ラーメン 白金家』の実力を知っておくべきだ】 アナタは【横浜家系ラーメン 白金家(しろがねや)】というお店をご存じですか? 名前の通り『横浜家系(いえけい)ラーメン』を熊本においてチェーン展開するお店なのですが、最近そのお店をチラホラと見かけるようになりました。 ... 2025.05.31豚骨ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【熊本市東区健軍、『九龍』の超濃厚豚骨はあの有名店にも決して負けぬだろう】 熊本のラーメンランキングでいつも上位に挙げられる【火の国文龍 総本店】というお店があります。 豚骨を極限まで炊き上げたその濃厚スープは中毒者が続出し、熊本県内のみならず全国から沢山のお客さんが訪れ、連日長蛇の列を作っ... 2025.05.24豚骨ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【常連さんが受け継いだ先代の味! 熊本県玉名市、『中王ラーメン』は味を守りながらも尚、進化を続けていた】 熊本県のラーメン処といえば熊本県玉名市、『熊本ラーメン』は福岡県の久留米市の『久留米ラーメン』が玉名市に伝わり、そして熊本市内へと伝播したと言われています。 玉名市には『玉名ラーメン』という確立されたラーメンがあり、その美味... 2025.05.17豚骨ラーメン県北
その他の麺【熊本市東区健軍、あの『天下一品』がセルフで復活! 変わらぬ美味さに感謝してしまうだろう】 大学時代から京都に15年以上住んでいた大明神、京都でも沢山の麺を頂きました。 そんな中でも一番衝撃を受けたのが【天下一品】の『こってりラーメン』でした。 鶏ガラなのに豚骨ラーメンの様な見た目、そして濃厚でこってりとした... 2025.05.10その他の麺熊本市東区
豚骨ラーメン【育ち盛りの学生も大満足! 熊本市中央区九品寺、二郎系の『ラーメン太る』でアナタのお腹を満たしなさい】 2025年、なんだか熊本県においても最近は『二郎系』や『家系』といった関東で人気のラーメン店にインスパイアされたお店が増えてきているように思います。 特に『二郎系ラーメン』においてはその勢いが凄く、次々に新しいお店がオープン... 2025.05.03豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【熊本市北区植木町、かつての人気店『味の興安』は、もはや生きる伝説と化していた】 大明神が高校生ぐらいの頃、熊本市東区健軍に【味の興安】というお店がありました。 カウンター席のみの小さなお店で、5~6人ぐらいが座れたでしょうか? taishin world より 写真のように丼からはみ出るぐら... 2025.04.26豚骨ラーメン熊本市北区
その他の麺【熊本市中心繁華街、並木坂の『まとや』で名物の「カツカレーうどんセット」を楽しみなさい】 前々から大明神には気になっているうどん屋さんがありました。 熊本市は中心繁華街である並木坂エリアにある【まとや】というお店なのですが、その中でも大明神が気になっていたのが『カツカレーうどん』です。 『カレーうどん』はど... 2025.04.19その他の麺熊本市中央区
豚骨ラーメン【あの『おぐらの唐揚』がラーメン店をオープン! JR平成駅近くの横浜家系ラーメン『熊壱家』はチェックすべきだろう】 アナタは【おぐらの唐揚】という唐揚げ屋さんを知っていますか? 熊本県を中心にチェーン展開している唐揚げ屋さんで、熊本の老舗【山内本店】の醤油を使った醤油ダレに漬け込んだ唐揚げは醤油とニンニクが効いており、その中毒性が... 2025.04.12豚骨ラーメン熊本市南区
醤油ラーメン【熊本市東区小峯、『獅子虎』で熊本では珍しい「白河ラーメン」が食べれるという】 アナタは熊本市東区小峯にある【獅子虎】というお店をご存じですか? 熊本では珍しい、福島県白河市のご当地ラーメンである『白河ラーメン』をメインで提供しているお店です。 このお店のメインは『白河ラーメン』なのですが... 2025.04.05醤油ラーメン熊本市東区