豚骨ラーメン【熊本県菊池市で昔ながらの「熊本ラーメン」が食べたいのならば、『ラーメン 東揚』をオススメしよう】 熊本県の北部に位置する菊池市。 そのラーメンの特徴というのは、同じ県北の玉名市の『玉名ラーメン』の様に一つのラーメンとして確立されたものではなく、菊池市周辺の『熊本ラーメン』、『玉名ラーメン』、『久留米ラーメン』などがそれぞ... 2025.01.18豚骨ラーメン県北
その他の麺【熊本市西区二本木、『本家 權太樓(ごんたろう)』の唐揚げを甘くみてはならない】 アナタは熊本市西区二本木にある【本家 權太樓】というお店をご存じですか? うどん・蕎麦、定食などを提供するお店なのですが、このお店の一番の売りはボリューム満点の『唐揚げ』、そのインパクトの凄さをメディアなどが取り上げたことに... 2025.01.11その他の麺熊本市西区
豚骨ラーメン【久しぶりの再会! 熊本市中央区本山、『龍虎 本山本店』の「チャーシューラーメン」は相変わらず美味すぎた】 かつて熊本市の夜の繁華街、西銀座通りに【龍虎 西銀座店】というラーメン店がありました。 酔っぱらっていても分かるガツンとニンニクの効いた塩味の強い『The熊本ラーメン』が美味しく、大明神も飲み会の〆としてマストで通っていまし... 2025.01.04豚骨ラーメン熊本市中央区
特集【2024年総決算! 今年の『大明神の好きな熊本麺ランキングTOP10』を発表してみよう】 さあ、今年も最後の投稿となりました! 今年も【水前寺大明神の『熊本麺ノススメ』】というブログを読んでいただき有難うございました。 今回は年末の恒例企画、『2024年 大明神の好きな熊本麺ランキング TOP10』と題して... 2024.12.28特集
醤油ラーメン【人気のチェーン店に潜入! 『丸源ラーメン』の「肉そば」に人が集まるのには理由があるのだろう】 最近、熊本県内に進出してきたラーメンチェーン店があります。 それは、熟成醤油ラーメン『肉そば』を売りにしているこのラーメン店! その名を【丸源ラーメン】といいます。 【丸源ラーメン】は愛知県豊橋市に本社が... 2024.12.21醤油ラーメン熊本市中央区
その他の麺【一塁が空いてても敬遠するな! 熊本市南区田迎『THE SNOOUP』のトマトラーメンは勝負する価値があるものだ】 ちょっとちょっと大明神! 何を訳の分からんこと言ってんの? 野球観てたんかシランケド、もうとっくに2024年の日本シリーズもワールドシリーズも終わってしまってるで! スミマセン(笑)。 ちょっと比喩的な表現... 2024.12.14その他の麺熊本市南区
その他の麺【このセットはたまらない! 熊本市南区田迎、『日本橋』の「ざるセット」でアナタも満たされるだろう】 今回は久しぶりにラーメンではなくお蕎麦の記事でございます(笑)。 今回ご紹介するのは前々からずっと行きたかったこちらのお店! 熊本市南区田迎にある【日本橋】という『うどん』と『蕎麦』のお店なのですが、ネットなど... 2024.12.07その他の麺熊本市南区
特集【麺好きが通う町!、健軍界隈を『熊本のラーメン処』と名付けても良いだろう】 アナタは「熊本市内の『ラーメン激戦区!』はどこ?」と聞かれたら、どこを想像しますか? まず大明神が一番に思いつくのが【浜線バイパス】です。 そして、次に挙げるとすれば、観光客の集まる熊本城周辺の【熊本市中心繁華街】と九... 2024.11.30特集
醤油ラーメン【熊本市東区東京塚町、地元で愛される町中華『龍華園』のチャーシューは食べる価値のあるものである】 チャーシュー大好き大明神! 大明神がラーメンを食べる上で、好みであるかないかはチャーシューで決まると言っても良いかもしれません。 麺も好きですが、肉も大好きな大明神、ラーメンにのってるチャーシューも肉厚なものを好みます... 2024.11.23醤油ラーメン熊本市東区
豚骨ラーメン【熊本市中央区新市街、『赤のれん』の提灯が夜の街を照らし続けている】 昭和のあの日から熊本市中心繁華街を照らし続ける赤提灯🏮 日が暮れる頃になると、暗くなった繁華街にその赤い光がそっと灯されます。 さて、今回ご紹介するお店は熊本市の中心繁華街の新市街にある【赤のれん】というお店、... 2024.11.16豚骨ラーメン熊本市中央区