【いつの時代も変わらぬ美味さ! 熊本市東区健軍、『札幌ラーメン どさん子』でその味を確かめよ】

アナタは最近【札幌ラーメン どさん子】を食べましたか?

大明神も熊本県山鹿市の【札幌ラーメン どさん子 山鹿店】に行って以来食べてなかったので、3年ぐらいのご無沙汰でした(笑)。

2025年も11月となり、ちょっと冷え始めたので「そろそろ味噌ラーメンが美味しい季節だな~」と思っている方も多いのではないでしょうか?

今回はそんなアナタのために、熊本市内で唯一【札幌ラーメン どさん子】が食べれる【札幌ラーメン どさん子 健軍店】に調査に行って参りました。

【味噌ラーメンの店選びで迷った時は、『札幌ラーメン どさん子』で初心に戻りなさい】
アナタは【札幌ラーメン どさん子】の味噌ラーメンを食べたことがありますか?【札幌ラーメン どさん子】は昭和36年創業の味噌ラーメンのお店、日本全国にチェーン店を展開し長きにわたり伝統の味を守り続けています。大明神の...

【札幌ラーメン どさん子】につきましては山鹿店に行った時に詳しくまとめてますので、コチラの記事を読んでみてください。

場所

【札幌ラーメン どさん子 健軍店】があるのは熊本市東区健軍にある『自衛隊通り』沿いです。

熊本市電の終点である健軍町電停から徒歩で5~10分ほどで行けるので、車でも電車でも行くことが出来るでしょう。

お店の様子

お店がコチラ!

いくつかのお店が入る建物の一階にあります。

駐車場はお店の前と建物の裏にありますので、前が空いてなかったら裏に回ってみてください。

店構えも『昔ながらのラーメン屋さん』といった感じでシブいですし、

L字のカウンター席のみの店内も良い雰囲気でした。

10人が座れるぐらいの小さなお店です。

メニュー

コチラがメニューです。

【札幌ラーメン どさん子】といえば、『味噌ラーメン』しかないと思っていましたが、実は違う種類のスープのラーメンもありました。

一品料理もあるので、ちょっとつまんで飲むこともできます。

定食も美味しそうですね~

実食!

本日の大明神チョイスは・・・

味噌ラーメン・・・800円

バター(トッピング)・・・100円

カロリー高くなると分かっていても、バター入れちゃいますよね(笑)

トッピング

トッピングは麺の上にチャーシュー、モヤシ、煮卵、コーン、海苔、追加トッピングのバター、そして、刻みネギと黒ゴマが散らしてあります。

凄い味噌の良い香り~

スープ

うまっ!

スープはバターを溶かさない状態でもコクのある濃厚なスープです。

山鹿店より健軍店の方が濃厚な感じで大明神好みでした。

バターを溶かせば、更にコクが増しました!

麺は少し太めのちぢれ麺です。

濃厚な味噌が絡んだ麺を口いっぱいに入れると、もうそこは味噌の天国!

もう言葉はいりません(笑)。

これやな~

これが【どさん子】やな~

チャーシュー

チャーシューは豚のバラ肉。

プルップルで大きいチャーシューは味噌のスープとの相性もバッチリで美味しくいただきました。

白ご飯と合いそ~

ごちそうさまでした!

いや~、久しぶりの【札幌ラーメン どさん子】、心も体も温まり幸せな気持ちになりました。

今回は熊本市東区健軍にある【札幌ラーメン どさん子 健軍店】を紹介させてもらいました。

大明神も久しぶりの【札幌ラーメン どさん子】でしたが、変わらぬ美味しさに改めて感動してしまいました。

昔に比べると店舗数も減ってしまったのか、熊本県内で【札幌ラーメン どさん子】のラーメンが食べれるのは山鹿店と健軍店の2店舗のみとなってしまいました。

季節も秋から冬へと移り変わり、これから味噌ラーメンが美味しい季節となります。

熊本市内で【札幌ラーメン どさん子】のラーメンが食べたくなったら、【札幌ラーメン どさん子 健軍店】に足を運んでみると良いでしょう。

間違いない美味さ!

店名 札幌ラーメン どさん子 健軍店

ジャンル ラーメン

住所 熊本市東区健軍3丁目43-15

営業時間 11:00~21:00

定休日 火曜日

電話 096-369-7810

駐車場 有り