
新水前寺駅前に本格中華がキターーーーーー!
2024年6月、今から1年半前ぐらいですが、JR新水前寺駅前に【福来亭】というお店がオープンしました。

新水前寺駅の高架橋も直ぐのこの一等地に店舗兼住宅といった感じで建物を建ててオープンした【福来亭】ですが、実は元々は隣駅のJR水前寺駅前にありました。
いわゆる移転リニューアルオープンというやつです。
水前寺駅前にあった頃から美味しいと人気だったお店が大明神の生活圏の新水前寺に移転してくれるとは嬉しい限りです。
というわけで、今回は新水前寺駅の新しい顔になるであろう本格中華料理店【福来亭】に調査に行って参りました。
福来亭
場所

【福来亭】があるのは熊本市中央区白山、熊本市のメインストリートである『電車通り』とJR豊肥本線が交わるJR新水前寺駅のすぐ近くにあります。
熊本で交通アクセスが一番良い所です。
お店の様子

お店は新築で綺麗な店構え。
駐車場はありませんが、駅近くなので新水前寺駅の駐車場やコインパーキングを利用すると良いでしょう。

店内は縦長のかなり広いお店です。
昼も夜も、この辺りで働く人たちで大盛況の様です。
メニュー

中華料理店なのでメニューが沢山ありましたが、今回は麺類のメニューを紹介したいと思います。
どの麺料理も1000円前後の価格設定となっております。

どの麺も美味しそうなので迷っちゃいますね(笑)。
実食!
本日の大明神チョイスは・・・

サービスランチ(台湾ラーメン)・・・1,200円
この日はサービスランチがちょうど『台湾ラーメン』のセットだったので、コチラのセットにしてみました。
トッピング

トッピングは麺の上に茹でたモヤシと挽き肉、全体に刻みネギが散らしてあります。
香味油の良い香り~
スープ

スープはアッサリとした醤油スープ、挽き肉の旨味と香味油の香りが混ざりシンプルだけど美味しいスープとなっております。
めちゃくちゃ辛くはないけど、後味にピリッと辛みがあるスープです。
麺

麺は黄色みがかった中太のストレート麺。
辛みのある醤油スープと絡むことで小麦の香りがより引き立ち、口いっぱいに美味しい小麦の香りが広がっていきます。
この麺は美味いな~

ごちそうさまでした!
サービスランチの『唐揚げ』も醤油とニンニクが効いて美味しゅうございました。
他の麺も試したい!
まとめ
今回はJR新水前寺駅前にできた新たな中華料理店、【福来亭】を紹介させてもらいました。
高級中華とも町中華とも違う、ちょうどその中間ぐらいにある中華居酒屋といった感じの【福来亭】、店内にキープされたボトルの数を見ると仕事帰りのサラリーマンが美味しい中華を食べながら美味しいお酒を楽しんでいる姿が目に浮かびます。
調べてみると、店主は熊本の名店【紅蘭亭】で長きにわたり鍋を振っていたという事ですので、その料理の実力は間違い事でしょう。
新水前寺駅近くで手ごろな値段で美味しい中華を楽しみたかったら、ふらっと【福来亭】に立ち寄ることをオススメします。
基本情報
店名 福来亭
ジャンル 中華料理
住所 熊本市中央区白山3丁目2-21
営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:30~22:00
定休日 火曜日
電話 096-240-2582
駐車場 無し
![]()

