
熊本県内の麺を色々食べ歩いている大明神、まだまだ知らない人気店も多いようです。
特に熊本市外のお店というのはあまり知らず、友人やSNS等から情報を集め、休みの日にお目当てのお店に調査に行くといった感じでした。
今回ご紹介するお店も前々から目を付けていた熊本市外のお店、なかなか営業日と大明神の休みが合わず行くことができませんでしたが、やっと行くことができました。
今回お邪魔したのは熊本県宇土市にある【らーめん 栄力】というお店、どうやら地元では人気の行列ができるお店の様です。
楽しみ~
らーめん 栄力
場所

【らーめん 栄力】がある熊本県宇土市は熊本市から南に15kmぐらいの所にある町です。

【らーめん 栄力】は宇土市の中心部、宇土市役所のすぐ近くにありますので、市役所を目標に探すと良いでしょう。
お店の様子

【らーめん 栄力】は市役所前に並ぶ飲食店の一角にあります。
お昼時に訪れたのですが、お店の前の駐車場は満車、駐車場が空くのを待つ車がいるぐらいの盛況ぶりでした。

店内はカウンター席とテーブル席、座敷席と、20人ぐらいが入れるぐらいのお店です。
この日は店内も満席、受付表を見ると大明神の前に5組ぐらい待っていて、店内やお店の前で10人ぐらいが待っていました。
人気やな~
メニュー

こちらがメニューです。
大明神の事前リサーチでは『らーめん(醤油ラーメン)』が美味しそうだったのですが、お客さんの注文を見ていると『らーめん(醤油ラーメン)』と『みそらーめん』が半々ぐらいの割合でした。
悩むな~
実食!
本日の大明神チョイスは・・・

らーめん・・・850円
悩みましたが、とりあえずノーマルの『らーめん(醤油ラーメン)』をチョイスしました。
うまそ~
トッピング

トッピングは麺の上にチャーシュー、メンマ、ワカメ、海苔、刻みネギが盛り付けてあります。
ノーマルでワカメがトッピングされているのは珍しいと感じたのですが、宇土市が天草諸島への入り口に位置し、海に近いというのを意識してトッピングを考えられているのかもしれません。
シランケド(笑)。
スープ

スープはアッサリとした和風な醤油スープです。
中華風な感じではなく、魚介の出汁がしっかりとしたお蕎麦の出汁に近い和風な落ち着くスープです。
風味が良い!
麺

麺は中細ぐらいのストレート麺です。
少し黄色みがかっているので、卵麺なのかな?
美味しい出汁が絡んだ麺はツルツルっと啜りやすく、口に入った瞬間に美味しい出汁の香りが口いっぱいに広がり鼻から抜けていきます。
そして、麺を噛んでみると更に小麦の旨味が広がっていきます。
お~ うま~
チャーシュー

チャーシューは豚のロースかバラあたりを巻き込んで作ったものを厚めにスライスしてあります。
崩れないぐらいの絶妙な柔らかさで、出汁の香りにコーティングされた肉を口に入れるとシアワセな気分になります。
柔らかい~

ごちそうさまでした!
いや~、全ての具材に出汁が絡んで美味しいというか、まさに出汁が決め手のラーメンでした。
まとめ
今回は熊本県宇土市にある行列のできるラーメン店、【らーめん 栄力】を紹介させてもらいました。
魚介から取った出汁の美味しい人気のラーメン、後から調べてみると【らーめん 栄力】はあの『ミシュラン』にも掲載されたことのある名店だそうです。
それは行列が絶えないのは当たり前でしたね(笑)。
宇土市に行かれたら、是非、名店の味を楽しんでください。
行列に並べ!
基本情報
店名 らーめん 栄力(えいりき)
ジャンル ラーメン
住所 熊本県宇土市北段原町1-5
営業時間
昼 11:00~14:30
夜 18:00~21:00
定休日 水曜日
電話 0964-24-6733
駐車場 有り