豚骨ラーメン【熊本市中央区、新水前寺駅近くで飲んだ後の〆の麺は『葦善』のラーメンがよかろう】 大明神の住む町、水前寺。 以前は観光名所である水前寺公園があることから、修学旅行などで全国から沢山の観光客が訪れた町でした。 最盛期には年間約180万人もの観光客が訪れていましたが、近年は減少を続け40万人弱になってし... 2023.04.22豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【熊本市の中心繁華街、上通りの『山水亭』に行くのなら、ラーメンと豚まんはセットにすべきだろう】 2024年2月29日 閉店 2024年4月中旬より【お好み焼 大文字 上通店】としてオープン予定! アナタは熊本市中心繁華街の老舗ラーメン店の【山水亭】をご存じですか? 【山水亭】は昭和51年に熊本市中央区の上通... 2023.04.15豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【かつて熊本市新市街で名をとどろかせた『天和ラーメン』は熊本市中央区九品寺で元気に営業しているだろう】 かつて熊本市中心繁華街である新市街に【天和(てんほう)ラーメン】といういう夜の飲みの〆に人気のラーメン屋さんがありました。 約30年もの間、熊本市中心繁華街で営業されていた【天和ラーメン】でしたが、2018年に新市街の店舗を... 2023.04.01豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【熊本市中央区辛島町、『秀(しゅう)ちゃんラーメン』の「焼きめしセット」で胃袋を満たしなさい】 う~ん、ラーメンも食べたいけど焼きめしも美味しそうやなあ~ 両方は食べきらんしな~ でも、両方食べたいな~ そんな気分の時ってありますよね。 若い頃は『ラーメン』と『焼きめし』なんか普通にペロリと平らげてい... 2023.03.18豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【熊本市北区植木の『えぼし家』、そのクリーミー豚骨の謎は玉名の人気ラーメン店『博竜』にあった】 友達ができた~♪ スイカの名産地~♪ 仲良しこよし~♪ スイカの名産地~♪ おいおいおいっ! 大明神! 今日はいきなり歌いだしてどうしたんや? この歌知りません? 熊本では有名な歌なんですけどね~ ... 2023.03.11豚骨ラーメン熊本市北区
豚骨ラーメン【元祖熊本ラーメン『こむらさき』を食べて、熊本ラーメンの歴史を学びなさい】 アナタは『熊本ラーメン』がどのようにして生まれたのかを知っていますか? 『熊本ラーメン』の誕生に「人生をラーメンにかけた三人の男」のドラマが関係していることを知る人は少ないでしょう。 今日は『元祖熊本ラーメン』と謳う老... 2023.03.04豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【滋賀県生まれのラーメンチェーン店『来来亭』は熊本でも安定の美味しさだった】 アナタは関西で人気のラーメンチェーン店【来来亭】をご存じですか? 山口県出身である豆田敏典氏(【来来亭】社長)は高校卒業後に京都の京都産業大学に入学されます。 大学を途中で中退された豆田氏は焼肉店に就職したのち、京都の... 2023.02.25豚骨ラーメン熊本市南区
豚骨ラーメン【熊本ラーメンの有名店『味千ラーメン』が世界に羽ばたいてゆく】 1968年、熊本の地に新しいラーメンが生まれました。 【味千ラーメン】の創業者重光孝治氏は久留米から入ってきた豚骨ラーメンに『ニンニク』というスパイスを加える事で、独自の新しい豚骨ラーメン『熊本ラーメン』を生み出しました。 ... 2023.02.11豚骨ラーメン熊本市中央区
豚骨ラーメン【パイセンも愛した熊本ラーメン、『大黒ラーメン』を喰らってみなさい】 熊本市北区高平、大明神の母校の近くに【大黒ラーメン】という超有名ラーメン店があります。 なんでそんなに有名なん? よくぞ聞いてくれました! この【大黒ラーメン】は超人気お笑い芸人の『くりぃむしちゅー』が美味しい熊... 2023.02.07豚骨ラーメン熊本市北区
豚骨ラーメン【熊本県球磨郡錦町、『けんちゃんラーメン』の不思議な豚骨ラーメンでモヤモヤとした気持ちになるだろう】 おいおい大明神! ラーメン食べてモヤモヤな気持ちになるって、そんなラーメン食べたくないわ~ スミマセン、言い方が悪かったですね(笑)。 実は今回お邪魔した、熊本県は球磨郡錦町の【けんちゃんラーメン】の豚骨ラーメン... 2023.02.04豚骨ラーメン県南