豚骨ラーメン

豚骨ラーメン

【熊本県菊池市でラーメンを食べるのなら、地元民おススメの『桂仙らーめん』に先ずは行くべきだろう】

少し前になりますが、熊本県の菊池市に初めてラーメンを食べに行ったという記事を書きました。 菊池市隈府にある【麺処 あすけ】という店に行ったのですが、初めて菊池市のラーメンを食べたので菊池市に住む友人にその事を伝えてみ...
豚骨ラーメン

【マニアックなラーメン店を発見! 熊本県八代IC近く『中華料理 三宝』で本格派の熊本ラーメンが食べれるだろう】

う~ん、美味しそうな熊本ラーメンですね~ まず初めに、このラーメンがどんなお店で作られているのかを想像してみてください! ん~、大明神! そらあ、美味しそうな熊本ラーメンやし、看板は黄色とか赤とか、いや渋く黒とか...
豚骨ラーメン

【熊本市中心繁華街、上乃裏通りの『ラーメン 赤組』は居酒屋メニューも充実していた】

街中で昼から飲みたいな~って時ありますよね🍺? ただ、熊本って中心繁華街でも昼からやってる居酒屋ってあんまりないんですよね(泣) 大阪なんか行くと午前中から開いてる居酒屋さんも多く、日曜の朝から満席のお店もよく目にしま...
豚骨ラーメン

【熊本県菊池市隈府(わいふ)、『麺処 あすけ』のトロミある豚骨スープでついつい替玉してしまうだろう】

つ、ついに、大明神が県北の菊池市に進出! 熊本の麺を調査している水前寺大明神、これまで熊本県内のいくつものラーメンを紹介してきましたが、そんな大明神も未開拓だった地が熊本県北部にある菊池市でした。 菊池市は熊本...
豚骨ラーメン

【熊本県八代市で昔ながらの熊本ラーメンを食べたいのであれば、『ラーメン 角萬』で間違いないだろう】

熊本県八代市、そこは大明神が生まれた町。 そんな八代市で美味しいラーメンを探してみますと、まず名前が挙がるのが【ラーメン 角萬】というお店ではないでしょうか。 沢山のラーメン店が存在する八代市において、昔ながらの本格的...
豚骨ラーメン

【水前寺界隈で夜中にラーメンを食べたくなったら、水前寺駅から徒歩5分の『豚平』が良かろう】

夜中にラーメン・・・。 分かっていいるけど、やめられない。 若い頃は必ずといっていいぐらい飲み会の〆はラーメンを食べるというのが当たり前の大明神でした。 歳を取り、その回数は減ってきましたが、40代後半の今でもラ...
豚骨ラーメン

【ポツンとラーメン屋?、熊本県水俣市の山奥に『若竹食堂』という美味しい豚骨ラーメンが食べれるお店が存在していた】

2024年8月31日㈯、残念ながら閉店(泣)。 日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在するラーメン屋。 そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか!? 衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き...
豚骨ラーメン

【熊本で二郎系ラーメンを食べたくなったら、御船町の『めん屋 大仙』に行くと良いだろう】

アナタは『二郎系ラーメン』を知っていますか? 東京都港区三田に【ラーメン二郎】というラーメン店があります。 豚骨醤油のスープに極太の麺、そしてモヤシやキャベツなどの山盛りの野菜と分厚いチャーシュー、そのボリューミーで中...
豚骨ラーメン

【なんだかんだ言って、やはり熊本ラーメンの王様は『黒亭(こくてい)』なのかもしれない】

豚骨スープに黒いマー油(焦がしニンニク油)、中太のストレート麺の上にはチャーシューとキクラゲ、海苔、刻みネギ。 そう、それが王道の熊本ラーメン! 1953年頃に生まれた『熊本ラーメン』、豚骨ラーメン発症の地と言われる福...
豚骨ラーメン

【熊本市東区健軍、伝説の熊本ラーメンのお店『めんきち』がそこにはあるだろう】

大明神はついに伝説の熊本ラーメンを食べることができた。 熊本のラーメン通なら知らない人はいないであろう名店、そのインパクトのあるラーメンは多くのメディアに取り上げられ、誰もがこのラーメンを一度は食べてみたいと思ったことだろう...