その他の麺

その他の麺

【カツ丼探しの旅は終らない!熊本県合志市『櫻庵』の『かつとじ丼』がトップを独走する】

忘れられない味がある! 2016年4月、熊本でとてつもなく大きな地震が起こりました。 2回に渡って震度6~7の地震で沢山の建物が壊れ、そして、いくつもの美味しいお店が閉店を余儀なくされました。 そんなお店の一つに大明神が...
その他の麺

【コスパの良い蕎麦・うどんを食べたいなら駕町通り『はま屋』がよい】

なんだか最近食べログみたいになってきてますね~(笑) 熊本の美味しいお店を教えたいという一心でやっていますので、今日もどうかお付き合いください。 今日は熊本の中心繁華街で安くて美味しい蕎麦とうどんのお店【はま屋】を紹介...
その他の麺

【熊本の人気ラーメン店『支那そば 北熊(ほくゆう)』、唯一無二のラーメンがブームから伝統へとなっているだろう】

今から30年ほど前でしょうか? 大明神が高校生ぐらいの頃に【支那そば 北熊(ほくゆう)】というラーメン屋さんが熊本県に誕生しました。 マー油(焦がしニンニク油)が効いた豚骨ラーメンが主流の熊本県において、全く違ったクリ...
その他の麺

【熊本県下益城郡美里町、物産館【よんなっせ】で博多もつ鍋の有名店『大山』が生み出す『塩もつチャンポン』を食らいなさい】

アナタは博多もつ鍋の有名店【大山】を知っていますか? 【大山】とは熊本市内にもある博多もつ鍋が美味しいと有名なお店、熊本でもつ鍋といったら【大山】の名前がすぐに挙がるでしょう。 そんな【大山】の運営するレストランが熊本...
その他の麺

【黒田藩の灯を消してはならない】

【黒田藩】? ん?ってなりますよね。 【黒田藩】とは? 時代は平成! 熊本市に【黒田藩】といううどん屋さんが沢山出来ました。 昭和食品工業株式会社という福岡県の会社がチェーン展開している【うどん黒田藩...
その他の麺

【宮崎県の本場の辛麺を味わいたかったら光の森の『元祖辛麺《桝元》』に行きなさい】

宮崎県で大人気の辛麺屋さん【桝元】、その人気は宮崎県だけに留まらず、福岡、熊本、大分、佐賀の九州地方、そして大阪市や関東へと全国各地にその勢力を強めています。 「そんなに美味いんやったら、大明神テストしたろうかな」っと先日【桝元(熊...
その他の麺

【九品寺は蕎麦の隠れ名店『川しま』でカツ丼を堪能しなさい】

熊本は九品寺、大明神が育った町にある老舗のお蕎麦屋さん【川しま】、大通りから小さな路地に入った所にある小さなお店です。 肉蕎麦・・・650円 蕎麦も美味しいのですが、大明神がいつも食べるのはカツ丼! 半熟トロトロで肉厚な...
その他の麺

【下通りに『資さんうどん』が新しい風を吹かすだろう】

な、なんと、本日10/15(金)に街中下通りの角マック横に【資さんうどん】がオープン! しかも、24時間営業! 腹一杯お腹を満たすも良し。 酒飲んで、〆でうどん食べても良し。 熊本の街中に新たな旋風を起こし...