熊本市中央区

醤油ラーメン

【熊本赤十字病院からすぐ! 地元で愛されるアットホームな町中華、『栄蘭亭』がそこにはあるだろう】

高級な中華料理店とは違い、大衆が気軽に中華料理を楽しめるのが『町中華』。 ほとんどの『町中華』のお店は、住宅街の近くに存在し、店舗兼住宅といった感じの家族経営のお店で、地元の人に愛されるアットホームなお店が多いように思います...
豚骨ラーメン

【久しぶりの再会! 熊本市中央区本山、『龍虎 本山本店』の「チャーシューラーメン」は相変わらず美味すぎた】

かつて熊本市の夜の繁華街、西銀座通りに【龍虎 西銀座店】というラーメン店がありました。 酔っぱらっていても分かるガツンとニンニクの効いた塩味の強い『The熊本ラーメン』が美味しく、大明神も飲み会の〆としてマストで通っていまし...
醤油ラーメン

【人気のチェーン店に潜入! 『丸源ラーメン』の「肉そば」に人が集まるのには理由があるのだろう】

最近、熊本県内に進出してきたラーメンチェーン店があります。 それは、熟成醤油ラーメン『肉そば』を売りにしているこのラーメン店! その名を【丸源ラーメン】といいます。 【丸源ラーメン】は愛知県豊橋市に本社が...
豚骨ラーメン

【熊本市中央区新市街、『赤のれん』の提灯が夜の街を照らし続けている】

昭和のあの日から熊本市中心繁華街を照らし続ける赤提灯🏮 日が暮れる頃になると、暗くなった繁華街にその赤い光がそっと灯されます。 さて、今回ご紹介するお店は熊本市の中心繁華街の新市街にある【赤のれん】というお店、...
豚骨ラーメン

【もはや定番! 『龍の家』の豚骨ラーメンは熊本の地に確実に根付いている】

アナタは【龍の家】というラーメン店を知っていますか? 今や熊本には当たり前のように存在するラーメン店ですが、実は熊本発祥のラーメン店ではありません。 【龍の家】が誕生したのは1999年の久留米市。 博多の超人気店...
その他の麺

【熊本市中央区水道町、コスパの良い美味しい中華を食べたいのであれば『中国料理 藤園(とうえん)』を訪れてみなさい】

最近はラーメン屋さんだけでなく、中華料理屋さんのラーメンも調査対象として食べ歩いている大明神でございます。 そんな大明神ですが、前々から凄く気になっている一軒の中華料理店がありました。 それは、中が見えないド派...
豚骨ラーメン

【熊本市中央区帯山、濃厚な魚介豚骨ラーメンを欲したら『麺屋 あさひ堂』に行ってみなさい】

『豚骨ラーメン』といっても最近人気が高いのが魚粉の入った『魚介豚骨ラーメン』ではないでしょうか? 豚骨の旨味に魚介の出汁や魚粉の酸味や苦み、複雑に合わさった深みのあるスープが人気を集めているようです。 熊本においても、...
豚骨ラーメン

【人気店『大金豚』の味を思い出したいのであれば、熊本市中央区新町にある『TATARABA(タタラバ)』を訪れると良いだろう】

かつて熊本市中心繁華街にあるシャワー通りの代継橋の辺りに【麺食堂 大金豚】という人気のお店がありました。 魚介系の『つけ麺』やボリューム満点の『ラーメン』が人気のお店でしたが、2019年3月にコロナ渦などの諸事情により閉店と...
その他の麺

【熊本市役所裏、美人ぞろいの『名古屋辛麺 鯱輪(しゃちりん)』でHOT!な時間を過ごしなさい】

熊本に新しい風が吹いた。 2024年3月に熊本市役所の裏に【鯱輪】という名古屋辛麺のお店がニューオープンしました。 『名古屋辛麺』というジャンルは初めて耳にするのですが、調べてみると名古屋発祥の『台湾ラーメン』と宮崎発...
醤油ラーメン

【ほほう、これが山形のラーメンか! 熊本市中央区下通『山形らーめん 八八(はちや)』の珍しいラーメンを食べてみなさい】

2025年9月 店名が【山形らーめん 八八】から【山系無双 烈火】に変更されリニューアル! 日本で一番ラーメンを食べている都道府県といえば・・・?   山形県!  【読売新聞 2024/02/06】  総務...