豚骨ラーメン

【熊本県上益城郡嘉島町、『ラーメン 陽向』の佐賀ラーメンにハマるかハマらないかはアナタ次第だろう】

S・A・G・A さが ♪、S・A・G・A さが~ ♪ ・・・・・。 あっ、冒頭から失礼しました(笑)。 アナタは熊本県では珍しい『佐賀ラーメン』が食べれるお店を知っていますか? 熊本県上益城郡嘉島町にある【...
豚骨ラーメン

【熊本県菊池市でラーメンを食べるのなら、地元民おススメの『桂仙らーめん』に先ずは行くべきだろう】

少し前になりますが、熊本県の菊池市に初めてラーメンを食べに行ったという記事を書きました。 菊池市隈府にある【麺処 あすけ】という店に行ったのですが、初めて菊池市のラーメンを食べたので菊池市に住む友人にその事を伝えてみ...
豚骨ラーメン

【マニアックなラーメン店を発見! 熊本県八代IC近く『中華料理 三宝』で本格派の熊本ラーメンが食べれるだろう】

う~ん、美味しそうな熊本ラーメンですね~ まず初めに、このラーメンがどんなお店で作られているのかを想像してみてください! ん~、大明神! そらあ、美味しそうな熊本ラーメンやし、看板は黄色とか赤とか、いや渋く黒とか...
豚骨ラーメン

【熊本市中心繁華街、上乃裏通りの『ラーメン 赤組』は居酒屋メニューも充実していた】

街中で昼から飲みたいな~って時ありますよね🍺? ただ、熊本って中心繁華街でも昼からやってる居酒屋ってあんまりないんですよね(泣) 大阪なんか行くと午前中から開いてる居酒屋さんも多く、日曜の朝から満席のお店もよく目にしま...
その他の麺

【熊本市中央区水前寺、『海華(ハイファー)』の酸辣湯麺は上級者向きの辛さだった】

酸辣湯麺(サンラータンメン)が好きだと調子に乗っていた大明神を、どうかお許しください。 辛くて酸っぱいという不思議な味が病みつきになる酸辣湯麺、それにハマり熊本の酸辣湯麺を調査をしていたわけですが、先日行ったお店でプロの洗礼...
豚骨ラーメン

【熊本県菊池市隈府(わいふ)、『麺処 あすけ』のトロミある豚骨スープでついつい替玉してしまうだろう】

つ、ついに、大明神が県北の菊池市に進出! 熊本の麺を調査している水前寺大明神、これまで熊本県内のいくつものラーメンを紹介してきましたが、そんな大明神も未開拓だった地が熊本県北部にある菊池市でした。 菊池市は熊本...
塩ラーメン

【熊本市南区 田井島交差点、中華菜園『雷火』の「トリネギ塩ラーメン」は繊細で美しかった】

大明神は泉のように透き通る美しい熊本麺と出会ってしまった。 白い器にスープが入っているのかも分からないぐらいの透き通ったスープ、そんな美しく美味しい塩ラーメンがこんな所にあったとは・・・。 はい、というわけで、...
その他の麺

【熊本市東区 JR東海学園前駅近く、『東そば』の「カツとじ丼」でトロトロに満たされなさい】

大明神の『カツ丼』探しの旅は今も続いている。 あの味を越える『カツ丼』に出会う日は来るのだろうか? いや、来ないかもしれない・・・。 おいおいおい、大明神! 今日はなんかセンチメンタルやないかいっ! ...
豚骨ラーメン

【熊本県八代市で昔ながらの熊本ラーメンを食べたいのであれば、『ラーメン 角萬』で間違いないだろう】

熊本県八代市、そこは大明神が生まれた町。 そんな八代市で美味しいラーメンを探してみますと、まず名前が挙がるのが【ラーメン 角萬】というお店ではないでしょうか。 沢山のラーメン店が存在する八代市において、昔ながらの本格的...
塩ラーメン

【熊本市中心繁華街、『マルイチ食堂』で高級食材「天草大王」からスープをとった贅沢な塩ラーメンを頂きなさい】

熊本を代表する高級食材である『天草大王』をご存じですか? 大明神、なんなんやそれ? 天草は地名だから聞いたことあるけど、『天草大王』ってなんか閻魔大王みたいで怖いな~ 熊本では有名なのですが、他県の人にはピンとこ...