塩ラーメン

【熊本市東区江津、「醤油そば」の名店『醤油そば 琥珀』の「塩モツそば」も相当なものであった】

熊本県内でなかなか食べる事ができないのが『塩ラーメン』、大明神も色々と探しているのですが美味しいと人に紹介できるのは数軒ほどです。 以前、麺好きの人が集まるグループで「『塩ラーメン』の美味しいお店を教えてください!」と投稿し...
醤油ラーメン

【理想の「中華そば」を発見! 熊本市北区龍田、『大衆中華 あそび』にそれはあるだろう】

現在は『ラーメン』と呼ばれる麺料理、それは太平洋戦争前は『支那そば』、『南京そば』などと呼ばれていました。 戦後、中国を指す際に『支那』の呼称を避ける旨の申し送りが発出されたことを契機に『支那そば』は『中華そば』と呼ばれるよ...
醤油ラーメン

【熊本市中央区帯山、『麺屋 ココ』の香り豊かな「醤油らぁめん」を味わいなさい】

でいご~の 花が咲き~ 風を呼び 嵐がきた~ ♪ でいご~が 咲き乱れ~ おいおい大明神! 何を気持ちよく『島唄』歌ってんねんっ! あ~、スミマセン! 自分の世界に入っていました(笑)。 なんで、まだ...
その他の麺

【熊本市南区江越、麺のコシは熊本最強!『まるまうどん』のうどんを吸うのはなかなか困難だろう】

アナタはコシの強いうどんは好きですか? 大明神はどちらかというとダルダルのコシがない喉越しの良いうどんの方が好きですが、讃岐うどんのようにコシの強いうどんも嫌いではありません。 今回ご紹介するお店は熊本市南区江越にある...
豚骨ラーメン

【熊本にも「横浜家系ラーメン」がチェーン展開、『横浜家系ラーメン 白金家』の実力を知っておくべきだ】

アナタは【横浜家系ラーメン 白金家(しろがねや)】というお店をご存じですか? 名前の通り『横浜家系(いえけい)ラーメン』を熊本においてチェーン展開するお店なのですが、最近そのお店をチラホラと見かけるようになりました。 ...
豚骨ラーメン

【熊本市東区健軍、『九龍』の超濃厚豚骨はあの有名店にも決して負けぬだろう】

熊本のラーメンランキングでいつも上位に挙げられる【火の国文龍 総本店】というお店があります。 豚骨を極限まで炊き上げたその濃厚スープは中毒者が続出し、熊本県内のみならず全国から沢山のお客さんが訪れ、連日長蛇の列を作っ...
豚骨ラーメン

【常連さんが受け継いだ先代の味! 熊本県玉名市、『中王ラーメン』は味を守りながらも尚、進化を続けていた】

熊本県のラーメン処といえば熊本県玉名市、『熊本ラーメン』は福岡県の久留米市の『久留米ラーメン』が玉名市に伝わり、そして熊本市内へと伝播したと言われています。 玉名市には『玉名ラーメン』という確立されたラーメンがあり、その美味...
その他の麺

【熊本市東区健軍、あの『天下一品』がセルフで復活! 変わらぬ美味さに感謝してしまうだろう】

大学時代から京都に15年以上住んでいた大明神、京都でも沢山の麺を頂きました。 そんな中でも一番衝撃を受けたのが【天下一品】の『こってりラーメン』でした。 鶏ガラなのに豚骨ラーメンの様な見た目、そして濃厚でこってりとした...
豚骨ラーメン

【育ち盛りの学生も大満足! 熊本市中央区九品寺、二郎系の『ラーメン太る』でアナタのお腹を満たしなさい】

2025年、なんだか熊本県においても最近は『二郎系』や『家系』といった関東で人気のラーメン店にインスパイアされたお店が増えてきているように思います。 特に『二郎系ラーメン』においてはその勢いが凄く、次々に新しいお店がオープン...
豚骨ラーメン

【熊本市北区植木町、かつての人気店『味の興安』は、もはや生きる伝説と化していた】

大明神が高校生ぐらいの頃、熊本市東区健軍に【味の興安】というお店がありました。 カウンター席のみの小さなお店で、5~6人ぐらいが座れたでしょうか? taishin world より 写真のように丼からはみ出るぐら...