
何年前からだろ~?
すごく、すごく気になっているお店がありました。

それが、コチラのお店!
いつも前を通るのですが、『肉まん』をめちゃくちゃ推してるお店。
そして、『うどん』も提供しているようです。
友人に「一人じゃ怖いから一緒に行ってみよう?」と誘ってみたのですが、即却下されました(笑)。
ただ、ただ、ただ、こんなネタになるお店って滅多にありません!
熊本の麺のブログを書くものとして避けては通れない!
皆さんにこのお店の情報を伝えなければならない!
というわけで、今回はこの怪しげなお店、熊本市中央区南熊本にある【吉祥】という、うどん店に調査に行って参りました。
ドキドキ💓
吉祥
場所

【吉祥】があるのは琴平通り(白山通りの延長)沿い、JR南熊本駅の近くです。
お店の様子

お店は店舗兼住宅といった感じ。
『うどん』と『饅頭』が自慢のようです。

駐車場はお店の脇から入った所にあります。

一番奥の右側が【吉祥】の駐車場。

お店に入ると衝撃が走りましたっ!
な、なんと!
客席は三人掛けのテーブル席が一つだけだったのです(笑)。
吉本新喜劇の様に、瞬時に引き返して外に逃げようかと思いましたが、優しそうな高齢の男性が迎えてくれたので、なんとかその場に踏みとどまることが出来ました。

注文カウンターの壁にいろいろ貼ってあったので見てみると、【吉祥】は高齢のご夫婦が営まれている『肉まん』と『うどん』にこだわっているお店の様です。
だんだんお店の事が理解できてきました(笑)。
メニュー

メニューはこんな感じ!
他のお店に比べると種類は少なめですが、その分『肉まん』類と合わせて食べると良いでしょう。
実食!
本日の大明神チョイスは・・・

肉うどん(大盛り)・・・1,000円
トッピングわかめ・・・100円
それと、

ひじきまん・・・220円

『肉まん』は売り切れだったので、栄養価が高いとう『ひじきまん』にしてみました。
トッピング

トッピングは麺の上に肉と、追加トッピングのワカメ、そしてシメジと刻みネギが盛り付けてありました。
うどんを大盛りにしたので溢れそ~
スープ

スープはあっさりとしたうどん出汁、肉の甘い味付けが合わさり良い香りがします。
癒される~
麺

麺は太すぎず細すぎずの丁度いい太さの麺、つるんと柔らかいけどコシも感じられる万人受けしそうな麺でした。
大盛りをズルズルと吸い上げてちゃいました(笑)
美味いやないかいっ(笑)!
肉

肉は出汁の香りを邪魔しないぐらいの甘辛い味付け、ワカメの潮の香りと出汁の香り、それに肉の甘みが加わることで、うどんの美味しさをさらに引き出していました。

『ひじきまん』はいつも食べるヒジキよりしっかりした味付け、これがフワフワの饅頭の生地とよく合い美味しゅうございました。
『肉まん』も食べてみたかった~

ごちそうさまでした!
めちゃくちゃ特徴のある『うどん』ではありませんでしたが、その普通さが逆に美味しく感じてスープまで飲み干してしまいました(笑)。
まとめ
今回は熊本市中央区南熊本にある『うどん』と『饅頭』のお店、【吉祥】を紹介させてもらいました。
少し入りづらい怪しげなお店、そこは高齢のご夫婦が営む小さなお店でした。
手作りの『うどん』と『饅頭』は昔ながらの日本の味、私たちのお腹と心をほっこりと落ち着かせてくれることでしょう。
小人数(~3人)でゆっくりできる、実家の様なプライベート空間!
勇気を出して、その店内に入ってみましょう!
基本情報
店名 吉祥
ジャンル うどん 肉まん
住所 熊本市中央区南熊本5丁目2-24
営業時間 11:00~19:00
定休日 日曜日
電話 096-364-5506
駐車場 有り
![]()

